2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 お引渡し/風と空と土を感じる家 先日、「風と空と土を感じる家」をお引渡しさせていただきました。 この度は大変お世話になりあリがとうございました。 お施主様のご新居での生活がより良いものになりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 完成の様子は […]
2020年3月10日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 外構工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、外構工事が大詰めを迎えております。 こちらは、カーポートの土間コンクリートを打設しているところ。 こちらは、玄関に向かう階段の仕上げをしているところ。 ゆったりとした大きさのカーポートと、なだら […]
2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 外装工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、外装工事が行われています。 こちらは、コンクリート基礎の表面を左官屋さんが化粧仕上げしているところです。 壁に管状のものが見えますが、こちらはエアコンの室外機が繋がります。 化粧仕上げが乾くのを […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月15日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 外構工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、外構工事が進んでいます。 こちらは、玄関アプローチまわりのコンクリート打設の様子です。 お施主様のご厚意で、今月末から来月初めにかけて見学会を開催させて頂く運びとなっております。 詳しくはまたホ […]
2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 外構工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では外構工事が進んでいます。 コンクリートブロックが、一つずつ積み上げられています。 もしもの時の倒壊を防止するために法令を遵守して、右側の矢印の先には鉄筋、左側の矢印の先には控え壁があります。 &n […]
2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月8日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 電気工事・外構工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、内外ともに工事も大詰めを迎えています。 こちらは、キッチンの照明器具を取り付けているところ。 こちらは、玄関ポーチのタイルを張っているところ。 こちらは、コンクリートブロックを積んでいるところ。 […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年1月31日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 内装工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、内装工事が進んでいます。 こちらは壁紙張りの下地処理中。 下地の石膏ボードの継ぎ目や釘の頭の凹凸を、パテで埋めて滑らかにしています。 こちらは天井の壁紙を張っているところ。 上を向いての作業は難 […]
2020年1月25日 / 最終更新日 : 2020年1月25日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 足場解体・内装工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、内外ともに工事が進んでいます。 外部では仮設足場が解体されました。 こちらは、キッチンを組み立て中。 水周りの設備が入ると部屋の役割が見えてきますね!
2020年1月11日 / 最終更新日 : 2020年1月11日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 内装工事・外壁コーキング工事/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、内外ともに工事が進んでいます。 こちらは収納の枕棚を設置中 こちらは内装下地材を施工中 こちらは外壁コーキングの下準備、マスキングテープの施工中。 コーキングの良し悪しは、住宅の資産的価値をより […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 tanidakoumuten 舞鶴市-東 システムバス設置/風と空と土を感じる家 風と空と土を感じる家では、システムバスが設置されました。 矢印の先のロックウールは、隣の部屋との間仕切り壁の内部に防音材として施工しています。 生活音を和らげてくれるので、遅くなった日も気兼ねせずに入浴できますね。 この […]