舞鶴の「蛇島」
「蛇島」をご存知ですか?
写真は北近畿経済新聞さんから引用しています
舞鶴湾に浮かぶ島。最初の丸い島は「烏島」、次がこの「蛇島」です。私が子供の頃はその次の島の「戸島」へキャンプに行ったものです。手元資料によりますと蛇島は佐波賀の沖合700メートルに浮かぶ周囲650メートルの島とされています。この蛇島が今熱いようです!というのも、今から約100年前に海軍が島に4本のトンネルを建造しガソリンを保管する倉庫として終戦まで利用していたのです。ずうっと立ち入り禁止になっていた島が、観光資源にかわろうとしているらしいです。先日も一般公開されて、その綺麗な状態で残っているトンネル倉庫に皆さん驚かれていたようです。ただ、年数もかなり経っていますので、先ずは安全性の確認かららしいのですが、海軍の歴史、それと共に歩んだ舞鶴の歴史、そのことを伝える資源として実現して頂きたいです!
ここだけの話しですが、私、子供の頃泳いで行ったような気がします・・・。多分 スミマセン
アーカイブ
ARCHIVES
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.7
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.5
- 2016.11
- 2016.7
アーカイブ
ARCHIVES
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.7
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.5
- 2016.11
- 2016.7