2020年12月18日舞鶴市-東tanidakoumuten お引渡し/四角で彩る家先日、「四角で彩る家」をお引渡しさせていただきました。 この度は大変お世話になりあリがとうございました。 お施主様のご新居での生活がより良いものになりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
2020年12月7日舞鶴市-東tanidakoumuten 玄関土間工事/四角で彩る家四角で彩る家では、玄関土間のモルタル仕上げ工事が行われました。 モルタル仕上げは無骨なイメージがある方も多いと思うのですが、写真のように職人の手仕事ですので無骨な中にも人の温もりが感じられ、近年とても人気が高まっている仕 […]
2020年12月5日舞鶴市-東tanidakoumuten 設備工事・美装/四角で彩る家四角で彩る家の現場レポートをお届けします。 こちらは、給湯設備のエコキュートを設置しているところ。 こちらは美装工事中。 サンエイメンテナンスさんのプロフェッショナルな技術と細やかな心遣いで、隅々まで汚れを取り去ります。 […]
2020年11月26日舞鶴市-東tanidakoumuten キッチン工事/四角で彩る家四角で彩る家では、キッチン周りの工事が進んでいます。 こちらは、キッチンの床にフロアタイルを施工中。 フロアタイルは焼き物ではなく塩ビ製なので、踏み心地が優しくて掃除がしやすくとても機能的です。又、デザインも豊富で質感も […]
2020年11月15日舞鶴市-東tanidakoumuten 外構工事/四角で彩る家四角で彩る家では、外構工事が始まりました。 外構には玄関までを導くアプローチや、積雪地帯には欠かせないカーポートなど、実用とデザインのバランスが強く問われる部分が含まれます。 どんな風に仕上がるか、楽しみですね!
2020年11月9日舞鶴市-東tanidakoumuten 造作工事/四角で彩る家四角で彩る家の現場レポートをお届けします! こちらは階段の吹き抜けまわりを囲む腰壁の下地を造作しているところ。 左の矢印の先に見えているのは、防音目的のロックウールです。 谷田工務店のまほうびん住宅では、「水まわりの壁」 […]
2020年11月7日舞鶴市-東tanidakoumuten 内装下地/四角で彩る家四角で彩る家では、内装下地の施工が進んでいます。 こちらの壁は耐震、断熱、気密の性能が優れた“eパネル”仕様です。 ボードを貼る前の壁面に見えている薄いオレンジ色の物はフェノールフォーム系の断熱材。 保温性がとても高いの […]
2020年11月1日舞鶴市-東tanidakoumuten 足場解体/四角で彩る家四角で彩る家では、仮設足場が解体されました。 ファサードに彩りを添えている四角い窓は、FIXと横すべりを上下に組合わせた段窓(だんそう)となっています。 ちなみに、左右に組合わせる事を連窓(れんそう)といい、谷田工務店で […]
2020年10月29日舞鶴市-東tanidakoumuten 外壁コーキング工事/四角で彩る家四角で彩る家では外壁を張り終え、コーキングの施工に入りました。 まずはマスキングテープを貼るところから始めます。 コーキングの良し悪しは、住宅の資産的価値をより高く、末永く守れるかどうかにも影響します。 施工場所は複雑に […]
2020年10月26日舞鶴市-東tanidakoumuten 第3回JIO検査・外壁工事/四角で彩る家四角で彩る家では、住宅瑕疵担保履行法に基づく第三者機関JIOによる第3回目の検査が行われました。 第3回目は外装下地検査となっており、ダクトなどが外壁を貫通する部分、ベランダ手摺りと外壁の接合部、窓周りなど、雨漏りのおき […]